今年のオフシーズン あれやこれや|カープ道リレーコラム第80回
ライター/尾関高文(ザ・ギース)
みなさんこんにちは。「カープ道」東京支店在籍のザ・ギース尾関です。
さて、今年もいよいよキャンプインとなりましたね。例年通り助っ人の豆まきの姿も見ることができ、いよいよシーズンが始まったのだと実感が湧いてきました。
そんなキャンプ前、今年もオフに菊池選手の自主トレへと参加させていただきました!
![](https://carp.home-tv.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_3014.jpeg)
今年で10年くらいになるでしょうか。毎年菊池選手の自主トレは楽しい雰囲気で溢れています。
今年の菊池組で目を引いたのはなんと言っても佐藤啓介選手!今年から初参加の佐藤選手ですが、キャンプ初日は物静かだったそう。
しかし徐々に菊池選手、矢野選手の明るさにほだされ、私が参加した第3クールでは笑顔でハッスルしていた佐藤選手。表情が柔らかくなると同時にバッティングも調子を上げていました。
この日は打球に綺麗な回転がかからないと調整をしていたのですが、途中から何かを掴んだようにガンガンスタンドに放り込んでいました。
![](https://carp.home-tv.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_3015.jpeg)
打球音が並の打者ではないと分かるほどの響き方。キャンプに参加されている関係者の方は「今年佐藤選手は大活躍します!」と太鼓判を押されておりました。
そして他にも印象的だったのが矢野選手。矢野選手も去年の大活躍を経て自分の体験を共有することに徹していた気がします。
佐藤選手に伝えていたのは「再現性」。いくら飛ばしてもそのバッティングスタイルが繰り返し再現できないと意味がないと、フォームやバランスの安定をアドバイスしていました。
チームトップの練習量を誇る矢野選手だからこそのアドバイスなのだと感じました。
そしてオフシーズンにお会いした人もう一人の方はこちら。
![](https://carp.home-tv.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/b8d3a0f7edaf633ee3d08bdd03c7417f-scaled.jpg)
元広島カープ、現ライオンズ中村祐太投手です!去年現役ドラフトで西武へと移籍し活躍した中村祐太投手。去年よりも落ち着きが増し、話していても今までとは別人のような雰囲気を感じました。
去年はマエケンさんとも会ったという中村祐太選手。マエケンさんは祐太投手のこともチェックしてくださっていたようで、祐太選手の活躍をとても喜んでくださったとのこと。
自分の師匠のような人に喜んでもらえるのは、とっても嬉しいことですね。
去年よりも精神的にも落ち着いて周りが見えてきているという祐太選手。今年は交流戦がマツダでの開催ということもあり、ぜひマツダで皆さんの前で投球できたらとおっしゃっておりました。
そんな姿が見れたらカープファンにとっても嬉しいことですよね。ぜひマツダでお会いしたいものです。今年の更なる活躍を期待します!
というわけで今週末は日南に参ります。Jスポーツさんに出演しますので、皆さまぜひコメントなどお待ちしております!
今年も頑張れカープ!
広島ホームテレビで毎週水曜深夜に放送されている「カープ道」。カープを知らない、興味ない、乗っかりたい人必見のカープ学習番組です。CarpCarpCarpでは、毎週木曜日に番組出演者によるリレーコラムを掲載中です。